関連する質問はありません。

卓球に関するホームページや卓球用品、ショップや卓球通販のホームページです。
卓球ホームページ 卓球情報やメーカーホームページ、卓球クラブ、卓球サークル、通販サイトの情報を掲載いたします。

質問 500

回答 709

ユーザー 29

卓球Q&A 質問・疑問・悩み・相談 にようこそ! 卓球に関する全ての疑問・質問・悩みなどを相談できます。 卓球について分からないことがあれば聞いてみよう!

中ぺん(吉田海偉ラケット)ですが、このラケットは表裏を逆に使っても問題はないでしょうか?

支持 0
閲覧 264
中ぺん(吉田海偉ラケット)ですが、このラケットは裏表がグリップの模様からはっきりしてるのですが、その通りの持ち方でフォアとバックを使用しなければ不具合が出るものでしょうか?表の指の当てる場所を削り過ぎたので、表裏反対にして使用したいと思っています。教えていただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。
匿名 2020 1/16 質問 ラケット・ラバーに関する質問
Plendil  ReexsymmeX <a ****=https://bansocialism.com/>buy real cialis online</a> piobiaToli levitra viagra cialis best
http://hcialischeapc.com/ - buy cialis non prescription
<a ****=http://ponlinecialisk.com/>buy generic cialis online cheap

回答 1

支持 0
フォア面とバック面を逆にしても問題ないですよ。基本的にラケットというのは同じ構成でフォアとバックは作られています。

あとはシェイクの人でも中ペンの人でも、グリップに付いてるレンズが、指にあたったり手の平での感触が悪かったりで、フォアとバックを入れ替えたりする人も多いです。

用具のことを専門的に言うと、いわゆるフォア面って言ったりします。どちらをフォアにするのかは個人の自由。ブレード面に文字や柄の印字や、JTTAAの刻印の方向によって、一応のフォア面は存在しますが、あくまでも「一応」のフォア面です。

余談ですが、テナリーラケットというものがありますが、「右利きの人が使う場合は、文字や文字が書かれている側、いわゆるフォア面がフォア面になります」「左利きの人が使う場合は、文字や文字が書かれていない側、いわゆるバック面がフォア面になります」
匿名 2020 1/16 回答
ご親切にありがとうございました!とってもよく分かりました。ありがとうございます。
...